2012年09月30日
2012年08月16日
パート4日目
パート始めて4日目、楽しいです。
バス通勤で45分ぐらいの所ですが
苦になりません。
学生の時は、1時間半かけて通学でしたから
なんのその、車で1時間半かけて
通勤する人もいます。
それよりも、一日でも長く勤める事
それが課題です。
バス通勤で45分ぐらいの所ですが
苦になりません。
学生の時は、1時間半かけて通学でしたから
なんのその、車で1時間半かけて
通勤する人もいます。
それよりも、一日でも長く勤める事
それが課題です。
Posted by しろこ☆ at
21:32
│Comments(0)
2012年08月13日
お久しぶりです
私のブログ開けなくなり
諦めていました。
しかし、今日
久しぶりに開いて見ましたら
大丈夫消えずに、残っていました。
ヤッター
今日はいい日です。
パートの初出勤でした、
ブログも開けました。
めでたし!めでたし
諦めていました。
しかし、今日
久しぶりに開いて見ましたら
大丈夫消えずに、残っていました。
ヤッター

今日はいい日です。
パートの初出勤でした、
ブログも開けました。
めでたし!めでたし

Posted by しろこ☆ at
22:23
│Comments(0)
2012年06月26日
道の駅かでなにて
7月8日(日)15:00~18:00
道の駅かでなにて、宝くじ売り場の
オープンセレモニーがあります!?
興味のある方、暇な方は
ふるって見に行きましょう。
獅子舞とかあるみたいだから
楽しいはずょ!
道の駅かでなにて、宝くじ売り場の
オープンセレモニーがあります!?
興味のある方、暇な方は
ふるって見に行きましょう。
獅子舞とかあるみたいだから
楽しいはずょ!
Posted by しろこ☆ at
05:39
│Comments(0)
2012年06月19日
楽しいお仕事
パートに勤めて、早1ヶ月余りです。
毎日、仕事に行くのが楽しくて
嬉しくて・・・。
50代すぎて、子育ても終わり
何年かのブランクを
乗り越えての勤めです。
元の勘を取り戻すまで
必死ですょ。
私の若い頃は、パソコンがないので
全部手書きでした。
同じ事務をするのにも
かってが違います!
まずはパソコンを使いこなす
まで大変な思いをしている処です。
毎日、仕事に行くのが楽しくて
嬉しくて・・・。
50代すぎて、子育ても終わり
何年かのブランクを
乗り越えての勤めです。
元の勘を取り戻すまで
必死ですょ。
私の若い頃は、パソコンがないので
全部手書きでした。
同じ事務をするのにも
かってが違います!
まずはパソコンを使いこなす
まで大変な思いをしている処です。
Posted by しろこ☆ at
06:28
│Comments(0)
2012年06月03日
がんばっていますね!
琉球アイドルの皆さん
頑張っていますね。
AKB48に負けてませんょ!?
今日まで、むらさき村で
ライブですね。天気も悪いので
体調に気を付けて下さいませ。
しろこ☆おばさんは
あなた達の事を
誇りにおもいます。
小さい体でレッスンや
勉学と毎日、大変だと
思います。
夢に向って沖縄から
全国へ羽ばたいて行って
下さいね!!
応援しています。
頑張っていますね。
AKB48に負けてませんょ!?
今日まで、むらさき村で
ライブですね。天気も悪いので
体調に気を付けて下さいませ。
しろこ☆おばさんは
あなた達の事を
誇りにおもいます。
小さい体でレッスンや
勉学と毎日、大変だと
思います。
夢に向って沖縄から
全国へ羽ばたいて行って
下さいね!!
応援しています。
Posted by しろこ☆ at
05:43
│Comments(0)
2012年05月31日
今日は雨ですね!?
沖縄は雨が降っています。
東京は?アメリカは?・・・?
同じ空の下に住んでいるのに
私は今日、雨に打たれての
出勤になりそうです。
ともともさ~ん!
元気ですか!?
私はやっとパートにも
なれて楽しく仕事に
励んでいます。
そちらはもしかして
夜中でしょうか?
パソコンが苦手な
しろこ☆おばさんより。
東京は?アメリカは?・・・?
同じ空の下に住んでいるのに
私は今日、雨に打たれての
出勤になりそうです。
ともともさ~ん!
元気ですか!?
私はやっとパートにも
なれて楽しく仕事に
励んでいます。
そちらはもしかして
夜中でしょうか?
パソコンが苦手な
しろこ☆おばさんより。
Posted by しろこ☆ at
07:23
│Comments(0)
2012年05月16日
雨ですね。
沖縄は入梅しています。
今日も雨ですね。外でお仕事をしている方々
中でお仕事をしている方々、雨降りは洗濯物も
乾かずに大変ですが・・・。
農家を営んでいる方々にとっては恵みの雨でしょう。
雨降れば地固まる。
雨にも負けず 風にも負けず
がんばっていきましょう~!!
今日も雨ですね。外でお仕事をしている方々
中でお仕事をしている方々、雨降りは洗濯物も
乾かずに大変ですが・・・。
農家を営んでいる方々にとっては恵みの雨でしょう。
雨降れば地固まる。
雨にも負けず 風にも負けず
がんばっていきましょう~!!
Posted by しろこ☆ at
19:55
│Comments(0)
2012年04月28日
ファイト! 2

久しぶりの出勤に
心躍らせる毎日です。
50の手習いからパソコン教室に通い
半年後、仕事にたどり着く事ができました。
ファイト!ファイト!
Posted by しろこ☆ at
05:51
│Comments(3)
2012年04月26日
ファイト!
昨日の、暑さとはうって変わって
涼しいですね!?
こんな時は風邪など
ひかぬ様に気を付けて下さいね。
5月から始まるパート業に、
期待とプレッシャーに
押しつぶされそうになりながら
タイピング練習、励んでいます。
涼しいですね!?
こんな時は風邪など
ひかぬ様に気を付けて下さいね。
5月から始まるパート業に、
期待とプレッシャーに
押しつぶされそうになりながら
タイピング練習、励んでいます。
Posted by しろこ☆ at
09:31
│Comments(1)
2012年04月13日
春がきたー!?
春がきました!
長い冬眠から、抜け出す事ができました。
5月から、事務関係のパート勤務が決まりました。
皆さんの応援があったから、
あきらめずに何度も、面接に挑む事が
出来たのです。
本当に感謝の気持ちで一杯です。
まだ、仕事に就かない方も大丈夫ですょ!
道は開けます。ファイト!
長い冬眠から、抜け出す事ができました。
5月から、事務関係のパート勤務が決まりました。
皆さんの応援があったから、
あきらめずに何度も、面接に挑む事が
出来たのです。
本当に感謝の気持ちで一杯です。
まだ、仕事に就かない方も大丈夫ですょ!
道は開けます。ファイト!
Posted by しろこ☆ at
17:20
│Comments(0)
2011年12月30日
今年もあと幾つ
もう幾つ寝ると お正月!
お正月には 凧あげてこまを回して遊びましょう。
って 指折り数えてた 若かりし頃は もう戻って来ない。
仕事にも 突き放されて 生活も大変ながら
お正月は やって来る。
だから 気を取り直して 頑張らなければ!と
一人 夜中から 目がさめパソコンの前に座り込む。
なんか良いこと 発見できないかなぁーと。
お正月には 凧あげてこまを回して遊びましょう。
って 指折り数えてた 若かりし頃は もう戻って来ない。
仕事にも 突き放されて 生活も大変ながら
お正月は やって来る。
だから 気を取り直して 頑張らなければ!と
一人 夜中から 目がさめパソコンの前に座り込む。
なんか良いこと 発見できないかなぁーと。
Posted by しろこ☆ at
03:42
│Comments(0)
2011年11月25日
やったね!
合格おめでとうございます。
しかも高得点で 良かったですね。
パソコン教室から、合格者がでました。
これも日頃の努力の賜物でしょう。
さすがー徒然さん やったね!頑張ったね!
これから 寒くなっていきますが、
受験者の皆さん徒然さんに続けですーーー。
しかも高得点で 良かったですね。
パソコン教室から、合格者がでました。
これも日頃の努力の賜物でしょう。
さすがー徒然さん やったね!頑張ったね!
これから 寒くなっていきますが、
受験者の皆さん徒然さんに続けですーーー。
Posted by しろこ☆ at
17:34
│Comments(1)
2011年11月01日
もうすぐ冬
今年の、冬はもうすぐですね!
今が 一番過ごしやすい 季節ではないでしょうか?
暑くも無く 寒くもなく***しろこの一番好きな季節です。
就活も 年末に向けて 沢山でてくるでしょう。がんぱらなくっちゃー
:頑張らなくっちゃー!就活 挑戦もまだ続いています。
今が 一番過ごしやすい 季節ではないでしょうか?
暑くも無く 寒くもなく***しろこの一番好きな季節です。
就活も 年末に向けて 沢山でてくるでしょう。がんぱらなくっちゃー
:頑張らなくっちゃー!就活 挑戦もまだ続いています。
Posted by しろこ☆ at
07:21
│Comments(0)
2011年10月21日
就活
就活、思うように はかどりません
こんなに求人広告があるにもかかわらず・・・!
幸い連れ合いが、仕事しているので 毛頭あせる気持ちは
ありませんが!? 仕事したーいー。

こんなに求人広告があるにもかかわらず・・・!
幸い連れ合いが、仕事しているので 毛頭あせる気持ちは
ありませんが!? 仕事したーいー。
Posted by しろこ☆ at
07:17
│Comments(2)
2011年10月18日
付き添い
昨日、病人の付き添いで R病院に行って来ました。
いつもの事ながら 病院の込んでいるのには、ビックリさせられます。12時前からいって終わったのは16時です。
それは、病院にかかった時間であって、私がその日 家を出たのは10時で帰ったのは18時半です。
いつもの事ながら 病院の込んでいるのには、ビックリさせられます。12時前からいって終わったのは16時です。
それは、病院にかかった時間であって、私がその日 家を出たのは10時で帰ったのは18時半です。
Posted by しろこ☆ at
09:25
│Comments(0)
2011年10月09日
あれ?
さっき、投稿したんだけど!ブログを表示するを 開いたら載ってません!?久しぶりの投稿でうまくいかない
これは成功するかな?同じ事を書くにも、何か拍子負けしてしまったょ
まぁーいいか!でも、今さっき 書いたのは どこへ行ったの・・・?


Posted by しろこ☆ at
08:51
│Comments(0)
2011年10月09日
血圧
大変
血圧が上がってしまった。多分、無理をしてしまったのだろう。思いあたる、4日間の役所~法務局通いと、7日の面接試験が私のひ弱な!?体力の限界にたたったのだろう
8日にはフリーマーケットに行くはずが、病院に行くハメに・・・
暫らくは大人しくして。また、就活に励む事にしょう。ファイト




Posted by しろこ☆ at
07:30
│Comments(0)
2011年09月29日
私にも出来た
パソコンを習って、早半年が過ぎ去りました。
私にもパソコン操作が出来ました。凄い事です
子どもにも、自慢できます。新しい仕事につながります。
いいことずくめの パソコン教室でした。
ありがとうございました。
私にもパソコン操作が出来ました。凄い事です
子どもにも、自慢できます。新しい仕事につながります。
いいことずくめの パソコン教室でした。
ありがとうございました。
Posted by しろこ☆ at
12:50
│Comments(0)